スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】シオンはなんのために居るのかもうわからない

20
266: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 08:51:38.77 ID:y68Dvj4B0

サーバインさんヴェルビンにあらゆる面で性能負けてて泣ける

サーバインの奪取がラバーンの目的の一つなのにシオンが全然違う機体に乗ってきて何を思うのやら

サーバイン

 

267: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 08:53:32.76 ID:dncTfIBQ0
ビルバインとヴェルビンどっちが強いのかな

 

878: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 16:18:53.73 ID:LrtlMcK00
シオンはなんのために居るのかもうわからない
サーバインとヴェルビン出すために参加させられてる感
Xだと確かサーバインだけ参戦しててシオン居なかったはずだから無理に参加させる必要もないはずなんだけど
シオンが居ないなら居ないで文句出るからか
シオン

 

884: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 16:22:40.08 ID:TSQ+Lfa00
>>878
シオンは今回のダンバインシナリオだとがっつり関係ある立ち位置だったやん
黒幕がOVA絡みだったし、レムルもいるし

 

903: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 16:33:03.78 ID:bBrVCCEv0
>>884
持て余し気味なのはライバルの方だな
登場少ない上に機体を引っ提げたと思ったら特にイベントもなく爆死して笑った

 

904: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 16:34:52.24 ID:TSQ+Lfa00
>>903
バーンの加入とラバーンとの決着が同時だから空気になったな
まあ一応、敵側にも転生者と転生前がいないと辻褄が合わなくなるから無駄ではないんだが

 

905: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 16:36:37.25 ID:bBrVCCEv0
>>904
確かにバーンが会話してドン引きしているとこは面白かったかな

 

879: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 16:20:59.74 ID:WffvGN0Q0
シオンなんてcompact3までほったらかしにされてサーバインとシルキーばっか出てたんだし
シオン出せよ!とか文句が出るとも思わんなぁ

 

888: 名無しのスパロボさん 2025/09/02(火) 16:24:26.59 ID:xd5cCyXyr
シオンはサコミズ出すための踏み台よ。

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756737470/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
今回レムルもいたし、ヴェルビンも受け取ったりと

流派東方不敗っぽかったりw、と

いつもよりは目立っていた気はするけど…

どうしてもショウの方が目立ってしまう

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    ヴェルビンもシオンや他乗せてハイパーオーラ斬りできるようになったのは良いけどカットインはショウしかないんだよな…
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    シオンは最終的にバーンのガラバに乗せて燃費のいい長射程高火力でそれなりに暴れてた
    ヴェルビンの射程短い
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    カミーユが聖戦士になったりその辺でも話題奪われてる
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    今回ビルバイン系列自体があんま強くなかったな
    フラグ回収のために出撃させてたけどそんなに強みを感じなかった
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    Tの時よりだいぶマシな扱いだぞ。
    あの時はヴェルビンとビルバインがどっちも実質ショウ専用機でこいつはサーバインから乗り換え無し、
    能力は劣化ショウなのに聖戦士覚醒イベントもワンテンポ遅れて、
    更にストーリー上のボスのラバーンまでショウに執心という、まじでなんで出したのレベル
    1. 9. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      まあ、性能的にはシルキーの覚醒のお陰でボスキラーとしての役割は持てるから、なんの取り柄もないショウよりは恵まれてたと思う。
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    ヴェルビンはビルバインに最大射程で完全に負けてて隣接されても最強武器が使えるくらいしか強みが無い
    そして何よりシオンの機体みたいな扱いなのにカットインがショウしかないのはひでーよ
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    シオン「うろたえるな小僧どもっ!」
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    そもそもova自体ファンから酷評される出来だからな
    1. 10. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      ovaに存在価値があるとすれば
      「バイストンウェルの転生の根幹は信賞必罰」だと明示されたことだな
      流石にバーンやルーザの来世が幸福だったら理不尽
  9. 11. スパロボ好きの名無しさん
    がラリアの来世は影も形も出てこないね
  10. 12. スパロボ好きの名無しさん
    カッコいいからいる
    ヴェルビンよりサーバインのほうが好きなデザイン
    ショットウェポンとバイオリレーションはホント上手く絡ませてたよ
  11. 13. スパロボ好きの名無しさん
    シオンだけ自軍に協力する理由がずっと飯のためだよね
  12. 14. スパロボ好きの名無しさん
    シオンはもう居るだけで意味があると思うんだ
    機体+シルキーはスパロボでも古参な部類だがシオン自体は不遇な期間が長すぎてマトモに扱われるようになったのはTからだしな
  13. 15. スパロボ好きの名無しさん
    使ってたけど、もっと出番が欲しかったね
  14. 16. スパロボ好きの名無しさん
    ショウとシオンはファースト時代アムロと逆シャア時代アムロみたいなもんだと思ってたから、出てなくても別に不遇とは思わんかったなあ。
  15. 17. スパロボ好きの名無しさん
    〇〇出せよ!

    〇〇いらない!

    繰り返す歴史
  16. 18. スパロボ好きの名無しさん
    まぁDLC向けのキャラではある
  17. 19. スパロボ好きの名無しさん
    居ないよりも居る方が良いじゃん(脳死)
  18. 20. スパロボ好きの名無しさん
    ダンバイン系だけではないけど今回はデカい事言いながら現れて負けたら「ちっ、次こそは本気出す!」みたいな事言って逃げてまた同じように現れて逃げて…の繰り返し的な敵ばっかりだったのがすごい気になった…
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です