1: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:11:58.99 ID:iSRaRt9s0
登場すると他キャラからあのアムロさんだ!!すげー!!
みたいな反応をされるけど
ストーリーは他の作品の原作再現がメインで
アムロパイセンは大半が原作終了後キャラだけ参戦だから目立つことはない
悲しいパイセン😭
設定上は毎回部隊最強のエースパイロットのはずなのに
特に無双してる感はないし賞賛もされない😭

みたいな反応をされるけど
ストーリーは他の作品の原作再現がメインで
アムロパイセンは大半が原作終了後キャラだけ参戦だから目立つことはない
悲しいパイセン😭
設定上は毎回部隊最強のエースパイロットのはずなのに
特に無双してる感はないし賞賛もされない😭

2: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:12:42.16 ID:iSRaRt9s0
いるだけ参戦とかいう無意味な数合わせ
そろそろ辞めようや😭
そろそろ辞めようや😭
3: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:15:22.46 ID:HcwYsuTh0
それはまだ命とは
4: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:16:55.54 ID:N9ffPBxqM
一年戦争を舞台にしたスパロボはないんか?
5: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:17:36.97 ID:iSRaRt9s0
>>4
ほぼない
ほぼない
8: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:25:16.38 ID:2ZLoVC390
>>4
スパロボXO
スパロボXO
6: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:19:56.84 ID:iSRaRt9s0
アムロが1人異世界転移してきた
みたいな状況下の作品だとマジで存在感無い😭
スパロボVとかストーリーにアムロいる?ってなったわ😭
みたいな状況下の作品だとマジで存在感無い😭
スパロボVとかストーリーにアムロいる?ってなったわ😭
7: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:22:30.46 ID:+S73Xria0
運営がそういうオタクの声を聞いてアムロ外したやつ作ったら売れなかったからもう無理や
9: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:26:17.75 ID:uSrCNjEy0
最初はゼータプラス乗ってるとかMVS系の設定強めのアムロ出てきて欲しい
11: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:28:22.78 ID:nNutz1Pp0
はいはいアムロさん最強最強
シャアはいじってネタにすりゃええんやろと
シャアはいじってネタにすりゃええんやろと
12: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:28:41.96 ID:fO0ahRao0
売上に影響するからしゃーない
13: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:29:19.92 ID:L0O5If3F0
ZZ以降逆シャアまでのアムロを描いた作品作れよ😭
14: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:30:06.66 ID:iSRaRt9s0
アムロがいないと売上に影響するとは言うが
今の存在感のないアムロで
アムロすきーの皆さんは満足なんか😅
今の存在感のないアムロで
アムロすきーの皆さんは満足なんか😅
15: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:30:08.47 ID:vP0Rv9VI0
キャラが薄いんだよな
ただただ自陣営の為に戦うだけ 戦争の歯車でしかない
ただただ自陣営の為に戦うだけ 戦争の歯車でしかない
17: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:32:14.15 ID:MUGNq1Wd0
>>15
アムロはもともとNT的な対話はしないただの戦闘マシーンだろ
アムロはもともとNT的な対話はしないただの戦闘マシーンだろ
18: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:32:38.81 ID:Jex72JpD0
今更アムロに存在感出すならSDガンダムでよくね?
19: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:33:09.84 ID:8HaQKjqN0
あんまり原作再現されないジョドーさん…
21: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:34:34.04 ID:zUFcLmU/0
>>19
真面目に再現するとカミーユたちΖ勢がジャマになってしまうのと前半のギャグパートがね…
真面目に再現するとカミーユたちΖ勢がジャマになってしまうのと前半のギャグパートがね…
20: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:34:13.50 ID:cNRz9Oru0
いうほど参戦してねえだろ
23: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:38:27.21 ID:wBX+X7fXd
>>20
アムロが言うほど参戦してないは草
アムロが言うほど参戦してないは草
22: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:34:52.76 ID:GegW4SMu0
アムロが人間味出しまくってのってファーストやから
GCでやったやろ!で逃げたらそりゃね
GCでやったやろ!で逃げたらそりゃね
24: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:38:43.11 ID:NQ1zYR5x0
赤ちゃんの声が聞こえる!?
25: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:40:48.25 ID:6v/Uzdvq0
会話には絡んでくるから
26: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:41:48.58 ID:L0O5If3F0
プライドアムロロンドベルは部隊の屋台骨って感じだから最初は独立遊軍として活動してないとなんかシックリ来ないよ
27: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:50:58.11 ID:wfHOkGzs0
逆シャアステージの為にもっとやべー事が色々起きてたのに「アクシズが落ちる!?」とか焦りだす間抜けな作品がちょくちょくあるイメージ
30: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:54:55.79 ID:zUFcLmU/0
>>27
アクシズなんかゲッターとかスーパー系で砕けるやろって突っ込みが入りまくったからかZ3あたりから逆シャアシナリオは捻るようになったな
アクシズなんかゲッターとかスーパー系で砕けるやろって突っ込みが入りまくったからかZ3あたりから逆シャアシナリオは捻るようになったな
28: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:52:53.47 ID:hfSZyFIg0
30で初代ガンダムに乗ってて「おっ!」と思ってたら一瞬で量産型ニューガンダムに乗り換えててガッカリした


29: 名無しのスパロボさん 2025/07/27(日) 16:54:42.83 ID:aMgWxieW0
一周回って敵キャラとして出したらええんちゃうか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753600318/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
ライバルのシャアが毎回扱い変わってるのに対して
アムロはあんまりポジション変わらないからなぁ
Yでもそんなに存在感なかったし
(というかカミーユが存在感強すぎてw)
強化パーツ
created by Rinker
¥673
(2025/11/08 22:49:13時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/11/08 22:49:13時点 Amazon調べ-詳細)






2025年9月21日 14:17
2025年9月21日 14:19
2025年9月21日 14:23
女関係と冒険王ネタは飽きた
2025年9月22日 10:13
冒険王ネタは本来、マイナーなネタなのに連続で拾いすぎだ。
2025年9月23日 01:01
1st設定でシローが上官ってのあったね
2025年9月21日 14:37
スパロボにそれ以上の何があるんだよ
2025年9月23日 22:57
インパクトでも加速統率高回避と言う神
2025年9月21日 14:40
2025年9月21日 14:55
ロンドベルのポジションまんまコンパスでやれそう
2025年9月22日 02:02
精々地上メイン→コンパス、宇宙メイン→ロンド・ベルで連携協力とかだと思う
もう逆シャアとΖが外れる事はないだろ
2025年9月21日 14:57
DLC3〜4でもあるんだろうか…
2025年9月21日 18:23
そんときはサザビーもナイチンゲールにしてほしいわ
2025年9月21日 19:07
2で終わりではないらしい
2025年9月21日 19:19
30でもう出したのにまたHiνなんかの為に枠割いて欲しくないんだよなぁ……
流石に2作連続で同じ機体をDLCで出すなんて愚行はしないと信じたい。
2025年9月22日 10:01
1,2で来るかと思ったら来なかったから今回はなさそうじゃない?
無料アップデートで参戦作品追加と共にきたら神アプデだが。
自社IPだからできそうな気もするが…
2025年9月22日 15:13
Hi-νをまた出すよりは変化球で来て欲しい感はある
久々のHWSでもいいし、あえての福岡νでもいいし
2025年9月21日 15:08
2025年9月22日 04:40
更に言えば声無しだし、あんまアテにならん指標だわ
まあ纏め元のスレがアレな連中だからマジレスしても意味無いけど
2025年9月25日 05:49
UXBXは声あるよ!
2025年9月21日 15:11
つかカミーユがずっとゼータなのもかわいそう、なんか新規作れねぇんかな
2025年9月21日 15:24
2025年9月21日 16:58
会話に入ってくる事と目立つ事は違いますし…
2025年9月21日 17:31
似たようなもんだと思うが…
2025年9月21日 19:56
目立たないかどうかはスレ主である俺が決めることにするよ
2025年9月22日 10:07
立てたの、お前かよ。
2025年9月21日 15:29
2025年9月21日 17:45
dでやってたよ
2025年9月21日 15:37
2025年9月21日 17:31
それは諦めろ
2025年9月21日 15:43
俺は初プレイのニルファから先の作品は全部買ってるけど、ゲーム機持ってない人はやっぱ居ただろうし
向こうも商売なんだからある程度は清濁飲まないといけないよな
2025年9月21日 16:03
携帯機の利点の外出先や何処でも遊べるに対して個人で楽しむスパロボを選択するユーザーは少ないんじゃないかな?普通はポケモンかモンハン優先だったし、家なら据え置きの方が優れてるから新品で購入しようとは一ミリも思わなかったな。
2025年9月22日 01:36
出てたDより出てないWの方が売れてるぞ
2025年9月22日 02:58
その場合は同一ハードじゃないと意味が無いと思う
ごちゃ混ぜのサンプル数1で良いならアムロが出てるサルファに勝ってる作品ある?無いだろ
キミのは流石に都合良いデータしか見てない
2025年9月22日 09:21
GBA
スパロボA(2001年9月) 35万 ※アムロあり
スパロボR(2002年8月) 35万 ※アムロあり
スパロボD(2003年8月) 24万 ※アムロあり
スパロボJ(2005年9月) 18万 ※アムロなし
DS
スパロボW(2007年3月) 29万 ※アムロなし
スパロボK(2009年3月) 20万 ※アムロなし
スパロボL(2010年11月) 18万 ※アムロなし
3DS
スパロボUX(2013年3月) 17万 ※アムロなし
スパロボBX(2015年8月) 13万 ※アムロなし
アムロの出ている中で一番低いのと出ていないので一番高いのを抜き出しているだけなんだよね
2025年9月22日 10:16
WはDS最初のスパロボてのもあるかな。
じゃあ、3DS最初のスパロボはどうした?てのもあるけど。
2025年9月22日 10:42
アムロ出なくても売れてる奴とアムロ出てても売れてない奴ある時点で反証としては充分なのでは?
2025年9月22日 12:29
横入りになってしまうが
多分携帯機の中での話じゃなく
アムロがいないと売れない派は『据え置きに比べて携帯機の売上弱すぎる』って体で話してると思うんだよな
PS~PS5までのCSは確か皆勤賞だから、そっちと比べたら挑戦的なラインナップの携帯機は売上弱くなるよな
2025年9月22日 10:39
同一ハードでアムロが出てる作品と出てない作品があるのアドバンスしかないんだがJという一例だけでアムロ出ないと売れないとか言ってんの?
しかもアドバンスはアムロ関係なく売上右肩下がりという
2025年9月21日 15:47
特にエキスパートだと避けない・耐えない・低火力で良いところがない
宇宙世紀ガンダムは回避命中特化で高難易度でも安定して避けられる!みたいな特色があればまだ良かったんだけど
2025年9月22日 00:50
射程外から覚醒使ってファンネル延々撃つ安全な戦いが出来るから回避は関係ないんや!
2025年9月21日 16:26
そのハードが末期だったり、ハードが違うのを比べて売上がーとか言っても意味ないぞ
2025年9月21日 17:32
あるが
2025年9月21日 16:27
νガンダム大好きだから
2025年9月21日 16:34
2025年9月21日 16:47
二つ名があるようなキャラは、それをスキルにしてもいいと思うんだけどね。
スキルの性能を変えればキャラ付けにもなるだろうし。
2025年9月22日 12:33
白い悪魔 敵を撃墜する毎に運動性と照準値3UP、最終ダメージ0.2倍UP(最大9機まで)。マップシナリオまで継続
みたいな?
2025年9月23日 10:45
そうそう。
赤い彗星だとそういった要素に加えて
「プレッシャー」が発動するとか。
2025年9月21日 16:34
スパロボ全盛期の頃に発売されたGCなんて売上6万だぞ
スパロボ64も64が末期近い頃のせいか20万程度だ
2025年9月22日 09:31
前年にZが50万売れてまだまだスパロボブランドが残っており
日の出の勢いだったWiiで出たNEOがGCの半分も売れなかったのは?
2025年9月22日 10:19
つまり、wiiの人気は幻想だったという事か。
2025年9月23日 01:08
3Dポリゴン系スパロボは見た目の時点で初見も既プレイも取り込みづらいからしゃーない
追加でNEOはシステムが独特過ぎる&参戦作品が完全にスタッフの趣味特化ってのもあったからなおさらよ
実際プレイしてみたら面白い物ではあるんだけどな、NEOのシステム。
2025年9月21日 16:38
2025年9月21日 16:47
2025年9月21日 17:54
確かに本来、倒すべき敵がいないとドラマがないもんな。
30とYのカミーユ目立った差もそこにありそう。
2025年9月21日 16:48
2025年9月21日 17:03
使い回しは好きじゃないが劣化するくらいならT以前のままで良かったな…
余してるリローダーに適した機体だけど使う気起きない
2025年9月21日 20:36
3Zのフルオールレンジアタックは個人的に好きだったから使い回しされ続けてたけど気にしなかった
2025年9月21日 17:04
2025年9月21日 17:55
DLCが鋼鉄神ではなく鋼鉄の方だったし、増えていく方針?
2025年9月21日 18:36
万博ガンダムにもジークアクスにも居て
ハサウェイにも出るだろう
もう許されてる
2025年9月22日 10:21
ハサウェイに、アムロの出番なんかあったっけ?
2025年9月22日 15:16
映画1作目の事なら一瞬出てる
2作目の方はまだ分からない
2025年9月22日 18:31
それは出番と言っていいのか…
ZZのOPにアムロもシャアもカミーユも出てるから、ZZ名義だけで全員出せますみたいな。
2025年9月22日 21:21
>>92
アムロの出番じゃなくて古谷徹だから何にも間違えてないと思うぞ
ジークアクス出演する時にはトドメ演出のエンデュミオンユニット省略は出来ないだろうしね
2025年9月21日 17:20
素材使い回し、名倉脚本継続、
人気面で上回る1stガンダムあるのに、そっちじゃなくて相変わらずZや逆シャア
飽きないのかね開発する側も、それを命令する者も?
2025年9月21日 18:11
おまえは同じ事4年どころじゃないくらい言い続けてるが飽きないのか?
いい加減惨めにもなりそうなもんだけど
2025年9月21日 18:37
それくらいで飽きてたら11年も同じ戦闘ムービーをぶち込んでくるゲームは出来ないな
2025年9月21日 17:32
2025年9月21日 17:46
機体性能面はサザビーの勝ちだけど。他の機体の最大火力がEN消費の中、最大火力が弾数でその為に弾数回復アシスト1枠使うかと思うとね...
2025年9月21日 18:59
落ち着いた大人て感じだからシャアが敵対してないとそりゃ目立たんだろうな
こんかいHi-νガンダムないから余計に
2025年9月21日 19:22
新規参戦のガンダム作品と絡めれば何とかって感じかな
2025年9月21日 19:34
2025年9月21日 20:08
2025年9月22日 01:37
アムロいなくてもΖやユニコーンで出てくるし
2025年9月21日 21:12
後は台詞新録してくれないとかなりマンネリできつい
2025年9月21日 21:17
アムロでボッシュを説得して仲間化くらいやれ
2025年9月21日 21:17
全盛期でもメインの作品じゃやらなかったんだから
失敗=即終了みたいな現在じゃもう絶対に無理なんだろうな
無理なのはわかったから新作発表の時に
タイトルバーン!νガンダムどーん!はもうやらんで良いよ
どんな作品来るのかドキドキしてる時に一気に力抜けるから
最後の参戦タイトル並んで発表の時に名前確認だけで十分ですから
2025年9月21日 21:51
2025年9月22日 00:35
そんな駄作参戦させたら更に売り上げ落ちてスパロボが終わるけどな
2025年9月22日 10:26
まあ、アンチが何言っても参戦確定してるだろうけどねw
2025年9月22日 13:24
人間の駄作は言う事がつまらんな
2025年9月22日 00:35
2025年9月22日 01:04
2025年9月22日 01:58
こういう時携帯機ラインが生きてれば
2025年9月22日 02:02
同じく常連枠の甲児と竜馬は実質別キャラだからマンネリ感は薄くなるけど
ファースト再現は少年アムロだから声優的にも色々難しいのかもしれんけど
Zシナリオ再現なら青年アムロだから逆シャアの演技とそう変わらんから良いかも?と思ったけどその場合機体が無いのか
2025年9月22日 15:21
甲児はともかく、竜馬はずっとチェンゲだったのがYでようやく変わるのが大きい
まぁ、ノワール竜馬も性格はチェンゲ寄りだけども…
2025年9月22日 02:31
昔散々目立ったからシナリオ上空気でも個人的に構わないけど中堅以下の戦闘能力はやめてほしいわ
2025年9月22日 03:11
お気に入りキャラを最強にするぜとなったら固有じゃないスキルはほぼ取り切ることになるし
どうせ後から取れるならゲームバランス崩れるってこともなくてちょっと節約になる程度だし
2025年9月22日 03:29
2025年9月22日 11:03
ガンダムキラー…
出たら、仮面でも付けるんだろうか。
2025年9月22日 07:57
近年のはオリジナルがその役目をきっちり果たしてるからな
最近のだと後方で原作再現組を見守る半隠居キャラに落ち着いた感
ただ、ずっと最前線張ってガキ大将枠だったマジンガー組がアップデートされて
一気に大人な歴戦の強者の一角になったから、見守り役が渋滞起こしてきてるんだよなぁ…
2025年9月22日 10:37
でも、ガキ大将に戻った今回は違和感が出たよ…
前回が大人っぽ過ぎた。
2025年9月22日 11:17
火力不足のテコ入れになるし、アムロの操縦技能に対してイメージの乖離も無いし
2025年9月22日 11:31
2025年9月22日 13:29
格下の相手に発動する能力みたいななってんし…
技量鍛えるなら射撃上げた方が早くない?って。
アムロの素の技量が高くて補正なしでもラスボスに再攻撃できるぐらいなら強く感じそうなんだが
2025年9月22日 12:29
あといっぺんよそ見するあのアニメ嫌い
2025年9月22日 13:12
2025年9月22日 13:41
有名なキャラは出さないとw
2025年9月22日 13:59
でも神格化や優遇そして美化をしすぎて変にいじったりとか出来なくなってるわ
2025年9月22日 18:34
批判するとカツになったみたいな気分になるからな。
2025年9月23日 01:11
嫌なら常連組が出てるスパロボ買わなければテコ入れとして出さないスパロボを作るかもしれないけどそもそもシリーズが終わるかもしれない
2025年9月23日 11:23
それな。
外部の人間がいくら売上論争しようが、アムロが毎回出てるのが答え。
2025年9月23日 01:28
シャアが丼の具でアムロは米なんよ
2025年9月23日 10:29
それはシャアにも言えるけど
気にせずもっとはっちゃけたらいいのに
2025年9月23日 11:39
14年ぐらい出してて肝心のゲームシステムが変わり映えしない&使い回しで飽きてユーザー離れたんじゃないかな?末期のbxとか戦闘で話題にあがる面白いとこ無いしなぁ…
2025年9月25日 05:56
30とかかなりはっちゃけてたろ
同年代でワチャワチャしてたり、一人でMS受領に行くことなって拗ねたり、かなり珍しいノリだったぞ
Yだといつもの一歩引いたポジになっちゃって物足らなさあったが
まぁシャアとずっとイチャイチャしてるのも地味にレアだけど
2025年9月23日 11:31
需要はそこのデータを見てるかと
GBA時代の需要なんてさすがに今はもう参考にならないほど昔よ
2025年9月23日 16:57
いわゆるZやV、30みたいな王道ラインナップかつ逆シャアだけ抜いた作品と比較しないといけないんだけど、そんな作品ないっていう
2025年9月24日 12:12