スーパーロボット大戦Y

スパロボYで勇者ライディーンを知ったんだが

91
1: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 11:53:40.874 ID:0D16+fwL0
フェードインとは何なのか

2: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 11:54:56.618 ID:k73PWBMB0
(´・ω・`)ほ~もい~んなの。
あくえりおんとかはぱくりなの。

 

3: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 11:58:11.197 ID:4WC/EG6v0
MXだと
主役レベルの活躍してた
歌いなさいライディーン

 

4: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 12:00:02.031 ID:NXPOquVjd
ブルーガーは神

 

5: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 12:02:20.388 ID:pKhlbY1G0
一緒にフェードインなんてできるの?

 

6: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 12:06:55.244 ID:5SwFVaoO0
とべとべおねいさん

 

7: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 12:10:43.112 ID:fXa3IGE8M
ゴッドボイスのダメージ受けるカットインあって笑っちまった

 

8: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 12:11:59.797 ID:Frv4tuUZ0
たちまち溢れる神秘の力じゃね?

 

9: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 12:15:14.466 ID:28TLTul7M
バイクで海にダイブすればフェードインできるよ

 

10: 名無しのスパロボさん 2025/09/11(木) 12:33:22.355 ID:dCNTdojW0
ゴッドアルファを使う
ゴッド!アルファー!!!←わかる
ラァァァァァァァァイ!!!←!?!?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1757559220/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
割れた腹筋からライディーン出てくるよ!

で死ぬほど笑ったwww

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    胸がはち切れるゴッドボイスもイケると思います
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    ゴッドゴーガンを構える時のSEが物足りない
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    名前忘れたけどライディーンにもマジンガーZにおけるボスとボスボロットのようなオンボロロボットいたんだけど完全にいないものとなってるな
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    ギガデインで来い
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    Yで知ったて事は新規ユーザーなのか。
    でも、ライディーンご無沙汰だったからな。
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    第四次の時ゴッドボイス使いすぎると最終話出撃できなくなるけど、今回の演出で納得したわ
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    久々の参戦なのにブルーガーと神宮寺を出さなかった事は許さんぞ
    てかサルファから扱いが悪すぎるだろ
    味方や敵のキャラを排除しまくりでひど過ぎんよ
    1. 12. スパロボ好きの名無しさん
      >>7
      ダイターン、コンバトラーより扱いがマシだろ
    2. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>7
      バラオがこんなに活躍したスパロボは初めてじゃね?
    3. 66. スパロボ好きの名無しさん
      >>7
      出てるキャラ自体は確かに多くないけど、ライディーンの扱いはかなり良い方だったよ今回
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    ムートロン解放でアノ武器だけ攻撃力が超強化されるのちょっと謎
    原作再現?
    1. 65. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      原作でムートロンの力で巨大化したライディーンがゴッドバードでバラオを倒してるから、おそらくその再現
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    バラオの下半身初めて見たけどキモすぎて泣いた
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    昔のスパロボとは違ってゲーム的には何のデメリットも無いけどゴッドボイスのあの「うわぁぁ!」の演出見ると使うのなんかためらうよね…
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    バラオの下半身あんなにキモかったの初めて知ったわ
  12. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ボインダーは絶対ボスボロットより弱いだろうけど参戦したら使いたい。レッド団5人+次郎長でとんでもない精神タンク
  13. 14. スパロボ好きの名無しさん
    ライディーンのバラオとの対決ラストやり切ったのって、Impact、スクコマ、Y他何があったっけ?
    1. 62. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      多分その三作品(とインパクトの元作品のコンパクト2)だけの筈。
  14. 15. スパロボ好きの名無しさん
    ゴッドボイスを使う前のカットインで
    額に汗かいて覚悟を決めてる感がリアル
  15. 16. スパロボ好きの名無しさん
    80年代以前の古いロボットアニメは大抵OPが戦闘BGMなのに
    ライディーンだけいつもいつも頑なに外してくるよな
    あのクレヨンしんちゃんっぽさがいいのに
    1. 22. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      ライディーンの特に前半は戦闘用挿入歌多用してたから、原作見てると神と悪魔や戦えライディーンの方が印象強いからね

      まあ、マジンガーZとかも挿入歌多かったけど
    2. 26. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      聴いてみたら思ったよりクレヨンしんちゃん過ぎて笑った
    3. 28. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      旧シリーズαシリーズはOPだった気がするけど?
    4. 42. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      クレしん浮かんじゃうから神と悪魔の方が好き
    5. 45. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      クレしんがパクってるんだろ
    6. 68. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      ライディーンはOP率の方が高くない?
      今回さい神と悪魔もちょくちょく採用されてるけども
      1. 69. スパロボ好きの名無しさん
        >>65
        誤字っちゃった
        今回みたいに神と悪魔が採用される事もちょくちょくあるけど、だった
      2. 91. スパロボ好きの名無しさん
        >>65
        OPじゃないインパクトとMXのイメージが強すぎるだけでOPも結構採用されてんのな
  16. 17. スパロボ好きの名無しさん
    謎のノリのスレすき
  17. 19. スパロボ好きの名無しさん
    新スパロボのライディーンとトライダー、
    避けないスーパー系ロボなのにリアル系のレイズナーよりも装甲値が低いとかいう
    謎仕様で、敵陣に単機突撃するとザコ敵の攻撃2~3回で速攻落とされるもよう
    1. 23. スパロボ好きの名無しさん
      >>17
      ペシャンコにしてやる!
    2. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>17
      昔は運動性が命中計算に使われていたから
      スーパー系でも命中重視を表現しようとした時に装甲削って運動性盛るみたいなパラメータになってる機体がいる
      1. 25. スパロボ好きの名無しさん
        >>22
        ただ、ウインキーは作品設定やゲームバランスよりもスタッフのイメージを優先してパラメータ設定してそうな箇所が多くあるからなんとも
    3. 29. スパロボ好きの名無しさん
      >>17
      と言うか新スーパーのレイズナー系の装甲が高めに設定されてた記憶。
      オーラバトラーポジとか攻略雑誌で紹介されてたな。
  18. 20. スパロボ好きの名無しさん
    そうかそん時代か
  19. 21. スパロボ好きの名無しさん
    覚醒がないライディーン・・・
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      勇者だから勇気の宿命なんや
  20. 27. スパロボ好きの名無しさん
    今作のライディーンはそこそこ固くて助かった。今までの作品だと避けないし装甲もそこまで固くないしでイマイチ使い辛かった。
  21. 30. スパロボ好きの名無しさん
    ライディーンは海に潜ると強い。
    1. 32. スパロボ好きの名無しさん
      >>28
      只でさえ出番の少ないカーンの見せ場を奪うのは止めるんだ…
      1. 51. スパロボ好きの名無しさん
        >>30
        今回変形して地形適応変わっても勝手に飛ばなくなったから、キリク移動攻撃変形だとアークよりカーンの方が射程的にも使い勝手が良い
        1. 54. スパロボ好きの名無しさん
          >>49
          アークは意図的なんか知らんが、変形すると地上に降ろされてしまうのがな
  22. 31. スパロボ好きの名無しさん
    過去一戦闘アニメがカッコいいライディーンで嬉しい
    初めてライディーンがカッコよく見えた
  23. 33. スパロボ好きの名無しさん
    最も美しい巨大ロボットという人もいるくらいだ

    ついでに吹奏楽でOPがやられることがあるらしい
    1. 52. スパロボ好きの名無しさん
      >>31
      吹奏楽って、YMOのライディーンの話じゃなくて?
      1. 55. スパロボ好きの名無しさん
        >>50
        勘違いだった
        どんまい
        人間誰にだって間違いはあると思わないか?
        それを許せるかどうかで器が決まると言えるよね
        1. 59. スパロボ好きの名無しさん
          >>53
          ゆるす
          1. 61. スパロボ好きの名無しさん
            >>56
            ありがとう!
  24. 34. スパロボ好きの名無しさん
    ボイスだけは新録なしで寂しかったな
  25. 35. スパロボ好きの名無しさん
    ゴットバーーーーーード!!!チェェェンジ!!!!
    この叫びがまた聞けただけで、久しぶりの参戦の意味があった!
  26. 36. スパロボ好きの名無しさん
    DLCでクレしん出してコラボや
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      そこはラーゼフォンだろ
      1. 44. スパロボ好きの名無しさん
        >>35
        MXでさんざんやったし
    2. 46. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      クレしんとかはDDにでも出てろ
      それこそなんちゃってスパロボとかの出番だろ
  27. 38. スパロボ好きの名無しさん
    ライディーンって今回少しでもSDになってる?
    アレ等身大じゃね?
    今後はあのくらいが主流になるんだろうか…
  28. 39. スパロボ好きの名無しさん
    今はこっちの方が真っ先に思い浮かぶように待ったけど
    スパロボやる前まではライディーンって言うとあっちの方しか知らなかったわ
  29. 40. スパロボ好きの名無しさん
    Reideen出てほしい…
    できればラーゼフォンといっしょに
    1. 41. スパロボ好きの名無しさん
      >>38
      超者ライディーンも何卒…
      1. 48. スパロボ好きの名無しさん
        >>39
        超者ならダグオンと一緒に出て欲しいな
        1. 50. スパロボ好きの名無しさん
          >>46
          確かにダグオンって未参戦だし出てほしいな
          なんか版権的理由とかあるんだろうか
          1. 72. スパロボ好きの名無しさん
            >>48
            勇者シリーズの順番が回ってきてないだけ。
    2. 57. スパロボ好きの名無しさん
      >>38
      出てほしいなあ できれば漫画版のほうで・・・
      漫画のほうが話がまとまってるし、ヒロインがガディオンに乗れるから味方も増える
      アニメラスボスの敵要塞はちゃんと戦ってゴットブレイドで倒してほしいけど
  30. 47. スパロボ好きの名無しさん
    マリちゃんは洸君より、ゲッターとのアシストの方が相性良かったな
  31. 49. スパロボ好きの名無しさん
    いちいち乗り込む度にバイク手放し運転しながらフェイド……フェイド……ん〜あ〜とか喘がないといけないの大変そう
  32. 53. スパロボ好きの名無しさん
    せっかくの参戦なのにブルーガー大破しちゃって出ませんとか萎えるからやめてね...
    1. 56. スパロボ好きの名無しさん
      >>51
      竹尾ゼネラルカンパニーのシャトルは出たのにな
      せめて武装扱いで・・・
      1. 73. スパロボ好きの名無しさん
        >>54
        コンプリートボックスのカラオケモードでかませ撃ち落とされるのを…
    2. 58. スパロボ好きの名無しさん
      >>51
      そういや今回ロボに変形しない戦闘機は使えないんだね
  33. 60. スパロボ好きの名無しさん
    そもそもゴットゴーガンのゴーガンってなんや?

    ずっとボーガンだと信じて疑わなかったやで
    1. 70. スパロボ好きの名無しさん
      >>57
      ボーガンから、より叫んだときかっこよくなるようにゴーガンにしたと思われる
      もっと言えばライディーンが持ってるのは弓だからボーなんだが、それはもっとカッコつかないしね
  34. 63. スパロボ好きの名無しさん
    戦術待機!美雲アシスト!ゴッドボイス!ゴッドボイス(MAP)!
    歌いなさいライディーン!
  35. 64. スパロボ好きの名無しさん
    喋り方変わった時はライディーンの台詞なんだっけ
  36. 67. スパロボ好きの名無しさん
    やっぱりスパロボには神谷明が必要だったんだ
    1. 74. スパロボ好きの名無しさん
      >>64
      ダイモス、ガイキング復活も待ってる。
      ゲッターはまあ、世代交代したから別にいいか…
  37. 71. スパロボ好きの名無しさん
    今回本編やりつつクロスオーバー質高いから歴代でもTOPレベルに面白い
  38. 75. スパロボ好きの名無しさん
    ガルーダを妖魔帝国の指揮官にしたのは良かった。
    声優繋がりだけど、シャーキンとキャラが違うからな。
  39. 76. スパロボ好きの名無しさん
    石丸マジンガーもだがサルファまでの音声あれば台詞量は十分だろと思ったら回りがバンンバン専用台詞喋りまくるんで結局台詞量が気になってしまった
    1. 79. スパロボ好きの名無しさん
      >>73
      なんか石丸が好きだと思ってたけど、あのカイザーには合わないと思っちゃった。
      1. 80. スパロボ好きの名無しさん
        >>76
        元々スパロボXの真マジンガー版甲児が乗ってたマジンカイザーの戦闘アニメの流用だから、違和感が出るのはある

        ショルダースライサーの新規戦闘アニメとかは良かったけどね
      2. 81. スパロボ好きの名無しさん
        >>76
        真マジンガー以降は戦闘演出がインフレしてるから石丸さん馬鹿にする訳じゃないがどうしても気迫が足りない感じ
        1. 84. スパロボ好きの名無しさん
          >>78
          う・・・たしかに鉄也と並ぶとカルい感じはした・・・
  40. 77. スパロボ好きの名無しさん
    Yで強いって言ってる人見たことないけどうちの撃墜数トップはライディーン
    1. 82. スパロボ好きの名無しさん
      >>74
      覚醒がないのがね…
      1. 83. スパロボ好きの名無しさん
        >>79
        MAP兵器は連撃(とH&A)を使えばそこまで困らない
        タイマンは並だけど
    2. 85. スパロボ好きの名無しさん
      >>74
      そうなん?
      コンバトラーと並んで今作の必須枠だと思ってたわ
    3. 88. スパロボ好きの名無しさん
      >>74
      敵が何故かライディーンを最優先で狙って来るから
      反撃での敵機撃墜で何時の間にか撃墜王になってるわ
  41. 78. スパロボ好きの名無しさん
    本体は神谷明
  42. 86. スパロボ好きの名無しさん
    ライディーンの原作再現まともにやるやつやったことなかったから楽しみにしてたら
    バラオ以外カットで残念だよ
    結局敵の戦闘アニメまともに作る気ないから
    原作に興味持つほどの再現は二度とされないんやろうな
    1. 89. スパロボ好きの名無しさん
      >>83
      作る気がないというより作れないが正解なんだろうなぁ…予算やら納期やらで
  43. 87. スパロボ好きの名無しさん
    個人的にエネルギーカッターよりゴーガンソードを使って欲しかったけど
    ライディーンの近接武器と言えばゴッドブレイカーなのは間違い無くて
    その上位互換のエネルギーカッターの方が採用されたって事なんだろうな。
  44. 90. スパロボ好きの名無しさん
    第一話あきら「なんだこれは⁉うわああ!!」
    ライディーン「ライディーンです」
    あきら「うおおおお!!!ラーイ!!ララーイ!!ラーーーーイ!!!」

    即座に叫び声をライにできる順応性の高さよ
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です