スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】エキスパ、ちゃんと難しくてやりがいがある

55
10: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 19:06:34.24 ID:woUlIhsc0
エキスパならともかくハードで友軍の撃破時の気力+1がないの渋すぎんか?全然気力溜まらなくて小技でちまちまと量産機と戦うの怠くて結局メダリオンゲッター無双になってしまうわ
ゲッターアーク

 

20: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 19:24:35.01 ID:MhKpgQVsa
ザムザザー集団に突っ込むシンとかシャリオ軍団の真っ只中に突撃するスザクとかまじ勘弁。エキスパ環境舐めすぎだろ
ランスロットsiN

 

79: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 19:48:07.78 ID:sw4ZhvKG0
>>20
VPS装甲のおかげでインパルス硬くて落ちにくいし
ザムザザーは程よく削れるし突っ込んでくれたおかげでエキスパでも5ターン切れたわそこ

 

21: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 19:25:35.78 ID:2xylAevA0
高難度の参戦ステージはお祈りだから(メモリー開放)

 

67: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 19:41:06.01 ID:c/FQ/vkr0
ハードでやってるけどエキスパのがおもしろそう

 

70: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 19:42:41.11 ID:SjLfSSGc0
エキスパでやってるけで
適当にやってたら何回かゲームオーバーなったわ

 

105: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 20:01:35.80 ID:6cD8RBKM0
エキスパでやってる人ってやっぱセーブ&ロードつかわないの?

 

111: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 20:05:36.78 ID:B6hFzDgF0
>>105
あ、当たり前だろ…?
エキスパートは上級者の遊びなんだ!
あんなの使うのはスパロボ初心者だけだぞ!

 

120: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 20:08:46.17 ID:87mI66xf0
>>105
そのほうが面白いやん

 

249: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 21:24:27.30 ID:klFM+Xj60
>>105
ガルド「…使える物は最大限に利用する。それが俺の主義だ」」

 

122: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 20:09:34.44 ID:Dbjfm5Fz0
エキスパは無改造リセなしだな基本は

 

191: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 20:46:46.11 ID:IaBbWKVX0
エキスパートって、敵ターンに精神使えないよね?なんか普通に使えるんだが、バグですかね。

 

195: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 20:47:32.69 ID:YcOrxurJ0
>>191
使えるよ

 

202: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 20:50:36.79 ID:M1PhRryg0
>>191
攻撃を受けてる機体のパイロットなら精神使えるよ。
それ以外の他の味方からのサポートを受けられないってだけで。

 

396: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 22:30:09.85 ID:TSdv6D0+r
今のところエキスパートはF、IMPACT、APortableに近い感じに思う

 

398: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 22:30:28.51 ID:59wbFLBF0
エキスパート難しいねw
命中率十数%でも凄い当ててくる気がする

 

458: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 22:58:43.28 ID:ob5KKaGO0
>>398
逆に80%代は避けられるしな
エキスパ補正か?

 

464: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 23:00:41.83 ID:59wbFLBF0
>>458
エキスパはなんか補正ある感じするね

 

461: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 23:00:14.94 ID:jEuyjFWqd
エキスパートだけウィンキー算が採用かw(んな事ない)

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756375005/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
1周目はシナリオも楽しみたいしノーマルプレイだけど

この気力の上がりづらさが、更に厳しくなるとすると
相当厳しそう…

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    ハードだけど気力上がらないのは本当の序盤だけだった
    スフィア盤の気力のやつ開ければ普通に上がるようになるし、フレイヤ加入すればもう困らない
    1. 5.  
      >>1
      ストーカーさんとテオーリアさんが来ると急に難易度下がるぞ
      まぁ、ストーカーは諸刃の剣だけど
      1. 7. スパロボ好きの名無しさん
        >>5
        こっちが火力が高い武器を使える分実は相手の気力アップはあんまり気にならないという
        1. 8. スパロボ好きの名無しさん
          >>7
          確かに食らう前に倒すか精神コマンドで避けるか耐えるから関係なかったか
        2. 9. スパロボ好きの名無しさん
          >>7
          オーラバトラー系相手にすると必中かけないと割とオフ・シュート(分身)されるようになるくらいか
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    ノーマルでやってて行動終了後や敵ターンにイベントで強制移動くらうって何度かあったけど、初見エキスパだと禿げそうね…
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    気力を増やす手段はストーリーを進めていけば増えていくからエキスパがきついのも序盤だけだった
    1. 6. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      早期購入特典とDLC1・2のセット購入特典のユニット加入ステージが一番きつかった
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    ダンバイン、サーバイン、量産型ν、フルアーマー百式辺りをフル改造してたらエキスパでも楽になる
    シンプルに改造引継ぎで使えるユニット増えるのは強い
  5. 10. スパロボ好きの名無しさん
    戦闘開始前のダメージ予測、発売前は不安だったけど今となっては実装してくれてありがとうって感じです
    おかげでレベル上げの調整が楽です
  6. 11. スパロボ好きの名無しさん
    エキスパ序盤の気力溜まる気がしない感は異常
  7. 12. スパロボ好きの名無しさん
    ハードでやってるけどめっちゃヌルゲーだわ
    5段階改造でやっていける段階て15段改造が開放されて、は?ってなった
    1. 15. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      ハードくらいまでが結局いつものスパロボという感じはするな
      流石に30のように脳死ゲーとまではいかないけども
  8. 13. スパロボ好きの名無しさん
    特典系縛ってやってるけどマジェプリの戦艦加入あたりから楽になり始めた
    メダリオンとか使えば楽勝なんだろうな
  9. 14. スパロボ好きの名無しさん
    エキスパートも気力関係はSTGでどうとでもなる
    じゃあめちゃヌルゲーになるかって言ったらそうでもない
    敵自体は強いからね
    楽にはなるが
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      改造してないと、ゴットフィンガーで一撃で落ちないトーラスさん。
  10. 16. スパロボ好きの名無しさん
    自分はルーチンで1周目なのでノーマルでやってるけど2周目エキスパも楽しめそうだ
    30は分岐ルートも消えてたから余計に周回モチベ下がっちゃったんで、今回難しいなら嬉しい

    極端に理不尽だとダメだが、今回位の難易度ならどんとこい!って感じですかね
    1. 20. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      二週目なんてエキスパだろうとヌルゲーだろ
      鼻くそほじっててもクリアできるよ
      1. 23. スパロボ好きの名無しさん
        >>20
        少なくとも自分一人が不満ならまだしも楽しんでる人の邪魔をすんなよ
        人の楽しみ方にまでいちいち文句言わなきゃならないのならもう離れなよ
        お前が楽しめる環境は2度と来ない
        1. 29. スパロボ好きの名無しさん
          >>23
          そいつプレイすらしてないよ
        2. 44. スパロボ好きの名無しさん
          >>23
          新作嫌い君の最近知識でマウント取るのが好きみたいだし、見当違いでもゴリ押ししてくるから無視が1番良いよ
      2. 26. スパロボ好きの名無しさん
        >>20
        まだ2周目でプレイし始めたって人そこまで多くないだろうしヌルゲーになると言い切れる自信はどっからくんだよ
        きっとそうに違いない!という思い込みか??
        ぼくちゃんは周目からエキスパ!とかはいはいしゅごいねボク~おやつだべりゅ?にしかならんぞ
        1. 34. スパロボ好きの名無しさん
          >>26
          一週目のエキスパでもそんな難しくないからだけど…
          二週目ならもっと簡単なんて誰でも想像できるやん
          あと、誰でも出来るレベルのもので自慢するやつなんていないだろ
          1. 38. スパロボ好きの名無しさん
            >>34
            うぉw
            冷笑系のテンプレww
          2. 40. スパロボ好きの名無しさん
            >>34
            だからせめてプレイしてから言えばいいのに
            これだから…
  11. 17. スパロボ好きの名無しさん
    難易度は結局チャプター2くらいがピークであとは右肩下がりって感じ
  12. 18. スパロボ好きの名無しさん
    強化したら結局虚無になってしまうのがなあ
    1. 52. スパロボ好きの名無しさん
      >>18
      こういう意見見ると強化すんなよって思うわ。
      RPGでレベル99にしたら楽勝なのは当たり前じゃん。たまにレベル上限まで上げてもキツいボスもいるっちゃいるが
  13. 19. スパロボ好きの名無しさん
    基本精神使わなければ被弾前提の難易度は楽しい
    やっぱり敵が強いと印象に残るのよね
    ただ中盤から気力SPが上がりやすくなるとエキスパでも緩くなるから1周目でやっといてよかった
    OGくらいの難易度はあるんじゃないかね
    1. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      この程度で有り難がられるんだから、やっぱスパロボに難易度なんて求められて無いんだろうな
      そういう奴ほど簡単すぎるって喚くんだから厄介よな
      1. 30. スパロボ好きの名無しさん
        >>21
        せめてプレイしろ
  14. 22. スパロボ好きの名無しさん
    進めば進むほどヌルゲー化していくのは確かだけど、キャラの撃墜数で開放されるミッションあるからそこも意識すると強化するキャラがバラけて程良くなるね
    好きなキャラだけでいいわってスタイルだと無双ゲーになるが
    1. 42. スパロボ好きの名無しさん
      >>22
      結局遺産ゲーではある
      あそこで早期熱血取得したら30と同じく中盤からは作業ゲーだからな
  15. 24. スパロボ好きの名無しさん
    何というか最近のスパロボがそうなんだけど難易度調整というかやりがいを数値を弄るんじゃなくてギミックというか仕掛けで面白くして欲しいんだよね
    よくネタにされる水中にズゴッグとかも演出ややり方次第で面白くなると思うし過去例で言えば要塞に突入するからMサイズまでのユニットで攻略しないと行けないとかね
    これは俺が考えたけど格闘武器しか使えないとか精神コマンドの消費が倍になるとか
    毎回とかじゃなく5マップに1回くらいの割合でね
    ただこういう仕掛けってスパロボの好きなユニットを使いたいってコンセプトと相性悪いんだよなぁ…
    昔のスパロボはもうちょっと仕掛けがあった気がする
    ターン制限があって5ターン以内にクリアしないとスパロボポイント貰えないみたいなのも落ち着いて攻略出来ないって不評で無くなっちゃったし
    1. 27. スパロボ好きの名無しさん
      >>24
      一人でツラツラと面白くもねぇこと書いてんじゃねーよ
    2. 28. スパロボ好きの名無しさん
      >>24
      5ターンで敵撤退しそうなステージもあったから、ないわけではないのかと。
      まだチャプター2だし
    3. 53. スパロボ好きの名無しさん
      >>24
      結局そう言うのって制限の強制で、更に特定の機体を育てるだけのゲームになるから不評は多くなっても仕方ない
  16. 25. スパロボ好きの名無しさん
    エキスパはエキスパでも
    エキスパンションパックはまだかいな?
    1. 46. スパロボ好きの名無しさん
      >>25
      気が早すぎる
  17. 31. スパロボ好きの名無しさん
    今作のスパロボ未購入だけどどんな感じ?
    敵が固くて避けられなくて一撃が重いって聞いたけど、30をMX相当とするなら今作はインパクトレベルの難易度?それともα⇒α外伝くらいの感覚?
    1. 33. スパロボ好きの名無しさん
      >>31
      味方の火力デフレ気味で敵のスペックが上がってるからイメージとしてはα→外伝が近い
      それでもアシストクルーやメモリー解放って救済措置あるから個人的には外伝のが難しく感じた
    2. 36. スパロボ好きの名無しさん
      >>31
      APくらいあるよ
      MSでも被弾は当たり前で、運動性盛りまくったオーラバトラーでようやく回避安定するかなって感じ
  18. 32. スパロボ好きの名無しさん
    ハードでやってる人結構いるんだな
    一番需要ないかと思ってたわ
    1. 35. スパロボ好きの名無しさん
      >>32
      ハードでやってるけがそこまで厳しいわけじゃないけど寝ぼけたことしてると普通に落とされはるくらいの案配が丁度良いわ
      1. 47. スパロボ好きの名無しさん
        >>35
        それまんまエキスパじゃん…
    2. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>32
      俺も意外だった。高難易度求める人はエキスパいくもんだと
    3. 39. スパロボ好きの名無しさん
      >>32
      ハードはクリアボーナスで資金獲得できるから
      ハードでプレイしてノーマル以下で改造するのが一番育成できる
      1. 48. スパロボ好きの名無しさん
        >>39
        なるほど
        二週目はハードでやって稼ぐわ
      2. 54. スパロボ好きの名無しさん
        >>39
        これがあるから正直ノーマルよりもハードのが楽に感じるよね、まぁ強めの機体の改造を優先しないと辛くはなるけど
    4. 41. スパロボ好きの名無しさん
      >>32
      なんならボーナスがある以上ハードが一番ぬるいまである
  19. 45. スパロボ好きの名無しさん
    月で5ターンいないにボス大量にいるの倒せって面エキスパートだと全滅させるのに禿げ上がるかと思った
  20. 49. スパロボ好きの名無しさん
    マップをエキスパ、改造や養成する時だけカジュアルって感じで遊んでたら育成終わった終盤辺り頃には概ね1,2ターンでクリア出来てこりゃアカンわってなったw
  21. 50. スパロボ好きの名無しさん
    今回のバランス調整でSSサイズのライダーやSサイズのジーグがDLCで来ても性能的に微妙な空気にならん?
    特殊能力をどれだけ盛れるかによるけど
  22. 51. スパロボ好きの名無しさん
    >>38
    お前は馬鹿のテンプレ?
  23. 55. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボは50周年迎える前にオワコン確定
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です